くまもとで見つかる「なりたい自分」

鶴屋ビジネスサポートは人とのつながりを大切にし、お客様・従業員・地域社会それぞれの満足を目指し、地域の雇用創出とくまもとの明るい未来に貢献します。
私たちと一緒にくまもとの街で「なりたい自分」を探してみませんか?

お知らせ

鶴屋ビジネスサポートで「働いてよかった」の声

VOICE 1

職場に保育園があるので安心

(化粧品売場:Eさん)
勤務時間:9:00~18:00(シフト制)
月休10日

職場に事業所内保育園があるので、送り迎えの手間がかからないことや、急な子どもの体調不良などでお迎えが必要な時もすぐに行くことができます。シフト制なので土・日も休むことができます。

VOICE 2

周りの人たちのサポートがある温かい職場

(紳士用品売場:Tさん)
勤務時間:9:10~18:10(シフト制)
週休2日

商品の販売は未経験でしたが、周りの方がいろいろ教えてくださったので、安心して販売に臨むことができました。お客様も温かい方が多く、人に恵まれているなあと感じます。

VOICE 3

鶴屋の中でさまざまな経験ができて楽しい

(婦人服売場:Hさん)
勤務時間:9:30~18:30(シフト制)
週休2日

派遣先は鶴屋の館内なので、売場や商品が違ってもシステムは共通しているので一から覚えることは少なくいろいろな売場や商品に携わることができて楽しいです。鶴屋でしか開催されない物産展や催しもあり、休憩時間を利用して買い物を楽しみながらおいしかったものなどをお客様にご紹介しています。

鶴屋ビジネスサポートの3つの特長

①いつでも近くでサポート

鶴屋が100%出資している人材派遣会社なので、主に鶴屋グループと取引のある企業で働くことができます。鶴屋館内に事務所を構えているので、登録者とのコミュニケーションもスムーズで、何かあればすぐに対応できるサポート体制が整っています。

②「なりたい自分」へのキャリア支援

教育担当のスタッフが、接客初心者に向けた基本接客マナーから、ベテランスタッフ向けの販売力向上トレーニングまで、スタッフに合わせた研修を実施しています。
定期研修でスキルアップしながら、ご自身の希望のキャリアを一緒に考え支援します。

③長く安心して働ける充実の福利厚生

社会保険(※)、有給休暇、交通費支給など福利厚生も充実。また事業所内保育園や育児休暇もあり子育て中の方も安心して、継続的に働ける環境を整えています。
(※)社会保険の付与は就業状況により異なります

「まずはじめに事前登録を」登録はこちら

事前登録 >